オープンスクールについて
2022年度のオープンスクールは終了しました。
2023年度 入学希望者向け オープンスクールの
日程が決まりましたら、情報公開をおこないます。
今しばらく、お待ちください。
お 知 ら せ
3月19日の開催は、感染症対策をしっかり行って、実施いたします。

開催
3/19(土) オープンスクール開催!!
ー 有機農業で生きる ー





各回,特別講師講演 × BLOF理論講演
即戦力の有機農業を目指す
農業は楽しい! 有機農業は、ワクワクする!!
だけど歩みだすには不安がある。
有機の学校ORGANIC SMILE では、先輩農家から農業の基礎を学び、
農業経営や有機農業の栽培理論を第一線の講師から学ぶ。
実践に活きる授業を進めます。
地域資源を生かし、 環境を生かし、 人を生かす有機農業。
ORGANIC SMILEは、本気で農業を目指す皆さんをサポートします。
特 別 講 師 講 演



B L O F 理 論 講 演

BLOF理論とは
BLOF理論とは、3つの分野に分けて考察し、科学的・論理的に営農していく栽培技術です。
①作物整理に基づいたアミノ酸供給
②土壌分析・施肥設計に基づいたミネラル堆肥の供給
③太陽熱養生処理を用いた土壌団粒形成、土壌病害菌抑制、水溶性炭水化物の供給。有機農業の先進地である熊本県において多くの生産者にBLOF理論に基づく栽培技術指導を行ってきた指導者であると同時に、自らもBLOF理論を用いた有機栽培を実践し、生産から流通、販売までトータルコーディネートし、有機農業の推進とBLOF理論の普及活動を行っています。
BLOFインストラクター田中誠
60年前に母親が自然農法と出会い、幼い頃より自然農法や無農薬農産物・無添加食品といった環境のなかで育つ。有機農業者と出会い有機農業を実践する中で、「食と命の深いつながり」を痛感し、有機農産物の流通会社「くまもと有機の会」に就職。その傍ら、有機米や有機野菜の生産にも励む。2011年9月、JOFAのBLOFインストラクター認定を受け、BLOF理論の普及活動も行っている。
当日のスケジュール

※オンラインは、1時限~放課後まで開催
昼食時のみ、画面がOFFになります。
お申込みについて
【重要】オープンスクールは、
完全予約制になっております。
FAXでお申し込みの方
以下のダウンロードボタンより、書類をダウンロードしてください。申込書の黒枠内に必要事項を記入し、下記記載のFAX番号までFAXをお願いいたします。
※ダウンロードボタンでないとダウンロードできません。
E-mailでお申し込みの方
以下のダウンロードボタンより、書類をダウンロードしてください。申込書の黒枠内に必要事項を記入し、下記記載のメールアドレスにてお申込みください。
※ダウンロードボタンでないとダウンロードできません。